不織布・綿ブログ
BLOG
-
打ち抜き加工
硬綿などを打ち抜きプレスと刃物を用いて打ち抜き加工します。 柔らかい、硬い、厚みがある等いろんな要因でうまく形が作れない場合 刃物屋さんに相談しながら刃を作ります。 工業用資材
-
熱成型プレス
ヒクマで製造している硬綿を熱成型加工会社さんに試作をお願いして さらに圧縮プレスしていただきました。 50mm→10mm→5mm 綿というよりプラスチックのような硬さです。 不織布の製造技術
-
ニードル綿製造
本日、ヒクマ岡崎工場でのニードル綿製造中に立ち合い。 ニードル綿製造は岡崎工場以外にも明海グループ、小林ヒクマ、山崎ヒクマにも製造していますが、用途別や目付、厚み、綿色等に応じて対応させていただいています。 不織布の製造 […]
-
吹き込み綿枕
吹き込み綿使用の枕試作です。 今回は上層部、中層部、下層部の3部屋にて 綿の種類(シリコン系、粒綿系、嵩高タイプ)、綿量を変えて サンプルを製作し評価をいただきます。 企画から商品化まで
-
硬綿厚み変更試作
既存品厚み変更のため再試作中です。 使用用途により厚み公差については確認させていただいています。 密度や綿構成の関係で公差は異なります。 不織布の製造技術
-
スパンボンド付きニードル綿
吸音材試作中です。 黒のスパンボンドを熱カレンダーで張り合わせして製造します。 厚みは約5mm、混綿は数種類行い吸音率を測定していただきます。 工業用資材
-
不織布引張試験
本日はニードル不織布の引張試験を自社試験機にて行います。 企画書に明示している数値内であるか否かを定期的に行っています。 ヒクマのサービス
-
ベビーカークッション
ベビーカー(バギー)取り外しクッション材の試作製作中です。 中材によって縫製方法が異なります。 生活・家庭インテリア
-
超音波加工
得意先さんの超音波加工で仕上げると、厚い固綿も丸めることが容易になり 収納もし易くなります。 生活・家庭インテリア
-
東三河ものづくり大賞2020表彰式
4月28日豊橋アークリッシュホテル5階グレイスで東三河ものづくり大賞の2020表彰式がありました。 素晴らしい表彰盾をいただきました。 ヒクマ従業員はもちろん、各関係者皆さんの努力でいただきました。 ありがとうございます […]
「こんなものつくれますか?」不織布・綿(わた)に関することなら、なんでもご相談ください。