不織布・綿ブログ
BLOG
-
防災頭巾中綿
防災頭巾の中材として硬綿の試作中です。 難燃綿、不燃綿の使用を検討しましたが コスト面も考慮して綿密度、繊維構成を工夫しサンプル作成をしています。 工業資材
-
乗用車エアコンフィルター交換①
一年使用の乗用車用エアコンフィルターは虫や埃でいっぱいです。 助手席のダッシュボートを開いて ヒクマの素材を使用していただいているエムリットさんのMLITFILTERに 交換しました。所要時間5分です。
-
ケーブルテレビのCCNet豊川局の「Made inとよかわ」
豊川市のケーブルテレビのCCNet豊川局の「Made inとよかわ」という豊川で活躍している企業を紹介するコーナーに出てほしいと豊川商工会議所から依頼がありお受けしました。 この番組は毎日4回15分ずつ令和 […]
-
東三河ものづくり大賞2020新聞掲載
東三河ものづくり大賞2020の表彰を 中部経済新聞さん、中日新聞さん、東愛知新聞さん、東日新聞さんなどに掲載していただきました。 ありがとうございました。 今後も社会に少しでも貢献できるように精進していきます。 &nbs […]
-
東三河ものづくり大賞
東三河広域経済連合会から優れた製造業に贈られる 東三河ものづくり大賞2020にヒクマが選ばれました。 今回はポリエステル綿使用のクッション材での受賞です。 製品事例
-
梱包
梱包方法はビニール梱包(1重、2重)、クラフト紙梱包、段ボール梱包など 配送方法や先方での保管方法、保管期間により決定します。 ご希望により圧縮出荷もさせていただいています。 不織布製造方法と設備
-
規格書
お客様と打ち合わせし、規格書または納入仕様書にて 製品の幅、長さ、目付、厚みなどの許容範囲や 梱包方法、ラベル位置、ラベル記載項目を記載し提出します。 これに準じて必要に応じて製造時の検査表、製造日報に保存しています。 […]
-
マスク素材
本日の中部経済新聞にヒクマの不織布(微粒子捕集効率96.6%)を中素材として 採用されている高性能マスクが掲載されました。 エムリットフィルター
-
重量・寸法測定
重量測定・寸法測定を行います。 測定回数や測定箇所、公差などは事前の打ち合わせで決定します。 測定記録の保存方法や提出書類についてもご意見をいただきます。 不織布製造方法と設備
-
2層式ニードル綿
2層式ニードル綿は色を変える。硬さを変える。機能を変える等の効果があります。 積層バランスもご相談ください。 企画から商品化まで
「こんなものつくれますか?」不織布・綿(わた)に関することなら、なんでもご相談ください。