不織布・綿ブログ
BLOG
-
不織布(ふしょくふ)の特徴
不織布は、1本ごとに独立に分散された繊維を接着や機械的絡合によって 形成された3次元繊維集合体です。 多孔性であり、内部に多く空隙を含む特徴があり 通気性、保温性、濾過性などの特徴もあります。
-
樹脂綿
新規の問い合わせがあり樹脂綿、ロール硬綿を持参し 厚み、目付、通常巾のほか 特徴(難燃タイプ、シリコンタイプ、縫製や他との接着を考慮したタイプなど)を 説明させていただきます。 企画から商品化まで &nbs […]
-
不織布(ふしょくふ)についての基礎知識
不織布(ふしょくふ)の基礎知識を今後は不定期的に ・定義・構造・特徴・用途・歴史・製造・製造実例・ヒクマでの生産方法 お客様での使用方法や他の製品部材との複合方法、そして最終製品について 勉強していきます。 不織布(ふし […]
-
集団ワクチン接種
地元商工会議所さんや工業団地自治会さんなどの協力をいただき 従業員さんやご家族、関係者の皆さんの新型コロナ集団ワクチン接種の 登録をさせていただいています。 希望者には10月初旬までに2回目の接種ができそうです。
-
穴あき綿
穴あき綿を数点試作中です。 厚みは1.5mm~50mmが多く。 穴のパターンは通常3パターン。 ポリエステル、ポリプロピレン、羊毛混綿などを使用。 不織布の製造技術
-
品質管理
不織布製品の製造・出荷時に 幅、長さ、目付、厚み、外観等を検査しますが 綿以外の物(異物)などが混入することはあってはならないことです。 製造過程での異物混入する工程はありませんが 金属など混入を知らせる検針機を製造工程 […]
-
粒綿試作
特殊綿を混入して粒綿の試作をしています。 ポリエステル、ポリプロピレン、レーヨン等のほかに 開発綿の持ち込み支給による試作も随時行っています。 不織布の製造技術
-
N95スペックマスク
弊社でフィルター部を製造しているN95スペックフィルターマスクです。 特注、ネームプリントなども可能です。 一度ご使用ください。 不織布の製造技術 MLITMASK
-
とよかワーク(就職応援サイト)
とよかワーク(豊川企業就職応援サイト)に掲載をお願いしました。 新しい出会いを楽しみにしています。
-
3次元網状構造
取引様より3次元網状構造のサンプルをいただき ヒクマにて複合体での相乗効果を思案しています。 工業用資材
「こんなものつくれますか?」不織布・綿(わた)に関することなら、なんでもご相談ください。