重量測定・寸法測定を行います。
測定回数や測定箇所、公差などは事前の打ち合わせで決定します。
測定記録の保存方法や提出書類についてもご意見をいただきます。
愛知県内や東海三県の得意先の納品は自社のトラック便にて配達可能です。
(1トン車から4トン車ロングまで保有)
前日に積み込みをして早朝からスタートします。
遠方のお客様には契約させていただいている配送業者さんにお願いしています。
検針工程は最低品質条件を保つ最重要工程となります。
検針機には固定型、揺動型、ハンデーイータイプ、コンベアタイプ型等多くの種類があります。
厚み、密度、用途用途により検針方法は様々になります。
特殊糸を使ってキルティング加工(今回は半針キルト)していただきました。
ヒクマは抗菌、防ダニ、吸汗、帯電防止、遠赤などの加工は
原料メーカーから特殊加工綿をいただき製造していますが
生地や糸からの加工方法もあります。