不織布・綿ブログ
BLOG
-
固綿製造加工
ヒクマでは平板固綿に各種加工を行っています。 穴あき加工 二層式固綿 (表面に防ダニ綿、抗菌防臭綿、吸汗速乾綿、遠赤外線放射綿などを混綿) 凸凹加工 他素材の混入等 企画から商品化まで
-
布団セット(ポリエステル・羊毛・羽毛)
今年も恒例の4月から入社される従業員さん向けに得意先寮に布団セットの配達です。 1)羽毛掛布団 羽毛掛布団とはアヒル(ダック)やガチョウ(グース)など、水鳥の羽を中綿素材に使用している。その魅力は大きく分け […]
-
樹脂綿加工
ヒクマでは樹脂綿を製造しています。 樹脂綿とは繊維に樹脂を含ませてから熱加工した不織布です。 ポリエステル繊維にアクリル樹脂を含ませることにより 繊維と繊維の接着性も高くなり、生地からの綿抜けなどを防止します。 ソフ […]
-
生地付き成形綿(不織布)
以前、新幹線500系で採用された カーテン生地を表面に付けたパネルになります。 不織布と生地を同時成形しています。 実績
-
不織布マットレス
ヒクマでは固綿ラインと立体成型ラインを使い、マットレス等の厚みのある 不織布を製造します。 平板形状の他、波型形状や凸凹形状など 使用場所、使用用途などご相談ください。 企画から商品化まで
-
サンワ産業
愛知県田原市緑ヶ浜四号1-67にあるサンワ産業です。 不織布(フエルト)を使用した輸送機械器具製造加工や自動車内装部品加工、フィルター加工などを行っています。 従業員さん、パートさんを募集中です。 勤務時間等についてはご […]
-
ヒクマ岡崎工場
ヒクマ岡崎工場は岡崎市大代町梨木2-2にあります。 色綿、白綿などを使用し、ニードル加工、熱処理加工を行い、固綿やニードル固綿を多く生産しています。 製品の厚みや重量、巾、強度測定や密度管理、検針等を行い 品質の安定に努 […]
-
バネ受け資材(不織布)
ヒクマではニードルパンチ加工によるバネ受け不織布資材を製造しています。 用途としましては 椅子やソファー、ベッドなどの家具・インテリア用 電車、自動車、バスなどの車両用 その他遊具用などがあります。 主にシート状、ロール […]
-
不織布リサイクル
ヒクマが製品製造時に心掛けていること 製品を企画する時に、使用後のリサイクルがしやすいように原料構成を工夫する 製品をつくる時に、できるだけ、ペットボトル等からのリサイクル原材料を使用 使用済みとなった自社製品の回収・リ […]
-
吹き込みクッション試作(粒綿)
粒綿による吹き込みクッション試作です。 粒綿を使用することによりクッション性を高くしてヘタリを少なくします。 綿の種類は通常は粒綿以外にシリコンタイプ綿、レギュラー綿を使用します。 素材はポリエステルです。 本生産の前に […]
「こんなものつくれますか?」不織布・綿(わた)に関することなら、なんでもご相談ください。