不織布・綿ブログ

BLOG

2025.08.19

不織布製造検針機

その他

ヒクマでは製造過程でニードル針を使用するニードル加工製造工程はもちろん

製造過程において針や金属部品を使用していない樹脂綿、固綿(サーマル)タイプ

や他の製造工程にも検針機を設置して金属、異物の混入を防ぎます。

異物混入の可能性がある時は製造を止めて機械内検査、製造工程検査とロット製品の

再検査を行います。

小型検針機を使い徹底的に原因(異物)を突き止めています。

クッションや縫製品などの単体製品は出荷前に専用の検針機を使い

最終チェックを行っています。

ヒクマの製造技術

 

 

「こんなものつくれますか?」不織布・綿(わた)に関することなら、なんでもご相談ください。

ページの先頭へ