不織布・綿ブログ
BLOG
製品
-
熱成型プレス
ヒクマで製造している硬綿を熱成型加工会社さんに試作をお願いして さらに圧縮プレスしていただきました。 50mm→10mm→5mm 綿というよりプラスチックのような硬さです。 不織布の製造技術
-
吹き込み綿枕
吹き込み綿使用の枕試作です。 今回は上層部、中層部、下層部の3部屋にて 綿の種類(シリコン系、粒綿系、嵩高タイプ)、綿量を変えて サンプルを製作し評価をいただきます。 企画から商品化まで
-
スパンボンド付きニードル綿
吸音材試作中です。 黒のスパンボンドを熱カレンダーで張り合わせして製造します。 厚みは約5mm、混綿は数種類行い吸音率を測定していただきます。 工業用資材
-
ベビーカークッション
ベビーカー(バギー)取り外しクッション材の試作製作中です。 中材によって縫製方法が異なります。 生活・家庭インテリア
-
家具・インテリア
ベッドやソファーにはウレタンフォーム上のソフトな緩衝材として樹脂綿等、 そして、バネ受け材(硬綿、ニードル綿)としての綿(わた)製品が活躍しています。 寝装品家具
-
家具用キズ防止用ニードル綿
フローリングなどを傷つけないように 椅子やソファーの足部分に張り付けるニードル綿です。 色はベージュやグレーなどの落ち着いたものが多いです。 生活・家庭インテリア
-
ケーブルテレビのCCNet豊川局の「Made inとよかわ」放送中
ケーブルテレビのCCNet豊川局の「Made inとよかわ」放送中 今回ご紹介させていただいてる製品は 寝具ベッド中材、ベビー寝具、建築断熱材、電車及び車輛シート等です。 【番組名】 「made in トヨカワ」 &nb […]
-
防災頭巾中綿
防災頭巾の中材として硬綿の試作中です。 難燃綿、不燃綿の使用を検討しましたが コスト面も考慮して綿密度、繊維構成を工夫しサンプル作成をしています。 工業資材
-
乗用車エアコンフィルター交換①
一年使用の乗用車用エアコンフィルターは虫や埃でいっぱいです。 助手席のダッシュボートを開いて ヒクマの素材を使用していただいているエムリットさんのMLITFILTERに 交換しました。所要時間5分です。
-
東三河ものづくり大賞2020新聞掲載
東三河ものづくり大賞2020の表彰を 中部経済新聞さん、中日新聞さん、東愛知新聞さん、東日新聞さんなどに掲載していただきました。 ありがとうございました。 今後も社会に少しでも貢献できるように精進していきます。 &nbs […]
「こんなものつくれますか?」不織布・綿(わた)に関することなら、なんでもご相談ください。