不織布・綿ブログ

BLOG

2024.06.25

フィルター中材

その他

フィルター(フィルタ、filter)とは、与えられた物の特定成分を取り除く(あるいは弱める)作用をする機能をもつものです。流体中に混ざり込んだ固形物や異物を取り除く装置や部品の内材を製造しています。

工場内での使用機器、自動車内部、家庭エアコン用、水槽浄化用、油吸着材など用途は様々になります。

用途に応じた綿原料の選考から製造方法(サーマル積層不織布やニードル不織布、その他)

そして、型抜き、プリーツ加工、張り合わせ、立体加工。パッケージなどを行い製品化の実現をお手伝いしています。

主な製品実績

 

「こんなものつくれますか?」不織布・綿(わた)に関することなら、なんでもご相談ください。

ページの先頭へ