ヒクマではポリエステルを中心にポリプロピレン、レーヨンなどの
化学繊維を原料に樹脂綿、硬綿、ニードル綿を製造する不織布メーカーです。
主な原料・製造工程などは
不織布の製造技術 をご覧ください
ヒクマでは弊社製造の汎用粒綿だけでなく
お客様が開発された原綿の粒綿加工も行っています。
綿の種類によって大きさも異なる場合があり、
また、粒綿を利用した立体成形品も可能となります。
![]() |
|
◆業務拡大の為、増員募集◆土日祝はしっかり休んで平日にバリバリ働く!メリハリのついた働き方ができます!
当社は「東三河ものづくり大賞2020」を受賞。TVなど地元メディアにも取り上げられ当社の製品を目にする機会は多いと思います。商品は公共施設などにも利用されているので、入ってくる仕事量も常に安定◎働き方も昼勤務でのお仕事ですし、メリハリがあり土日祝は自分の時間に使い平日は残業もしてバリバリ働く事で収入も安定!家庭を持っている方なら家族との時間もたくさん取れる環境です |
。 |
|
|
|
![]() |
公共交通機関などのシートも手がける当社。お陰様で業績は堅調。安定企業で、安心感を手に入れませんか?
|
---|
![]() |
|
||||
|
職種/仕事内容 | 不織布(綿等)製造 断熱材や電車車両のシートや内装材などに使われる“不織布”。繊維を織らずに、熱・機械または化学的な加工によって接着または絡み合わせて布にしたもののことです。 あなたにお任せするのは、この不織布の製造です。 羊毛などの天然繊維と、ポリエステル、ポリプロピレン、ナイロン、アクリル、レーヨンなどの化学繊維を利用し、用途に応じて様々な製品を作ります。 スポットクーラーは完備していますが、120℃の熱で素材を溶かしたりもするので、多少暑い中での作業もあります。 作業自体は、それほど難しいものではないので、大体2~3ヶ月で一通りの業務内容は覚えられますよ。 |
---|---|
|
対象となる方 | 高卒以上◆要普通免許 ※40歳までの方(長期キャリア形成の為) あなたに仕事を教えるのも、30代の先輩社員なので安心◎ ※長期で勤務いただける方、 真面目に仕事に取り組んでいただける方、歓迎! ◆「正社員として働きたい」と、派遣社員や期間従業員、 フリーターなどから転職してきた方や、 工場経験がない方も活躍中! |
---|---|
勤務地 | [1]明海グループ/豊橋市明海町5-62(急募) [2]岡崎工場/岡崎市大代町梨木2-2(急募) [3]音羽グループ/豊川市為当町三津市場76-5 |
アクセス | 本社(音羽グループ)/名鉄国府駅、JR愛知御津駅、徒歩15分 |
勤務時間 | 8:00~17:00 ※残業月10~20時間程度あり |
給与 | 月給20万3000~24万円 ※別途残業代支給 入社2年目25歳/年収例360万円(月給20万3000円+手当+賞与年3回) |
休日休暇 | 週休2日制(土日)+祝 ◆年末年始、お盆 ※年間休日107日+有給奨励日 |
待遇・福利厚生 | 昇給あり、賞与年2回・決算賞与1回(昨年実績)※計3回の賞与あり、社会保険完備、交通費規定支給、車通勤OK、退職金制度あり(勤続2年以上)、残業・精勤手当 |
ヒクマではステーブルファイバーを、カードを用いて繊維1本1本に
ほぐし、シート状に広げてウェブとし、ニードルパンチ、ケミカルボンド
サーマルボンドなどの方法で繊維同士を結合させています。
2021年11月10日水曜日から13日土曜日まで
ポートメッセなごや(名古屋国際展示場)で開催された
【メッセナゴヤ】の愛知県商工会議所連合会ブースにて
立体成形綿の技術を展示させていただきました。
ご来場いただきました皆様、本当にありがとうございました。
各工場にAEDを置き、もしかの時の備えをしています。
また弊社は同じ三河地方ですが、海が近い工場、川が近い工場、山に近い工場と様々で
工場別に地震対策、津波対策、大雨・台風対策はそれぞれの立地条件に沿った
対策を行っています。
10月19日火曜日 豊橋駅南口
穂の国とよはし芸術劇場PLAT 1階 アートホールにて開催された
【イノベーションフェア2021 in 東三河】
(DXで変革する未来社会 ~新しい時代のものづくり ひとづくり ことづくり~)
に出展させていただきました。